一般鍼灸
たくみ堂の
一般鍼灸について
鍼灸治療は「みんなのミカタ」として、育まれ、親しまれてきました。
たくみ堂では、「不妊鍼灸」や「音楽家鍼灸」の専門メニュー以外にも、鍼灸本来の力を発揮して、病気ではないけれども体調がすぐれないという方、慢性的な痛みや、不快な症状があるにもかかわらず、解決できずにあきらめている方へ、体質改善、健康管理のための鍼灸治療を行っております。
頑固な肩こり、腰痛、神経痛はもちろん、更年期障害などの自律神経系の不調に対して直接的に働きかけて、苦痛を取り除き、リラックス効果が現れるようにいたします。鍼灸治療は「未病を治す」といって体調を整え健康管理を日頃から行っている方は、これから起きるかもしれない病気を、未然に防ぐ力があります。以下のような症状が当てはまる方にはぜひおすすめいたします。皆様が快適な生活を送れますように、サポートさせていただきます。
たくみ堂の一般鍼灸は
こんな方におすすめ
- 更年期障害の辛さで悩んでいる方
- 自律神経失調症により、身体が不調で悩んでいる方
- 慢性的な激しい頭痛で悩んでいる方
- 疲れているのになかなか眠れない、不眠に悩む方
- 椎間板ヘルニアにより、足のシビレ、痛みに悩んでいる方
- 慢性的腰痛や肩首のコリ、痛みに悩む方
- 五十肩、四十腕の痛みで悩んでいる方
- 慢性的な内臓不調で悩んでいる方
- 病気ではないが、何となく元気の出ない方
初回時の診察から
施術までの流れ
問診
ご予約の上ご来院いただいたら、はじめに問診ルームで、現在の症状をお聞きします。その上で、患者さまにあったスケジュールを相談して進めていきます。痛みや辛さがはっきりしている場合は、その発生メカニズムなどを説明させて頂きます。ご納得いただけましたら、施術ルームに移動いたします。痛みが激しい場合などは直接施術ルームにてベッドの上で説明させていただくこともあります。

脉診・腹診・背候診
施術ルームにて、東洋医学独自の診察法の中でも、背候診を重要視して診ます。痛みや、その他の辛さをお聞きしながら入念に行い、治療方針を決定いたします。

施術
痛みや辛さ、体質に合わせて鍼の種類(太さ、細さ、長さ)を選びその他温灸の種類も選び施術を進めていきます。痛みのある、局部治療と全体治療と両面から施術していきます。

一般鍼灸を受けた
患者さまの声
※効果には個人差があります。
S.Tさま(神奈川県川崎市・45歳・男性・飲食店経営)

Q1 どんな悩み、症状で、来院されましたか?
2年前に自転車事故で鎖骨(左)を骨折しました。骨折は治りましたが、左肩、腕が、水平より上に上げると痛みが出てしまい(飲食店経営)フライパンを使いづらくなってしまい困っていました。友人の紹介でたくみ堂を知りました。
Q2 当院の施術を受けたご感想を教えてください。
悪くなっていたのは左肩でしたが、約20年程狭い厨房で働いていたので、体には疲れが溜まり過ぎていたようで、首、肩、背中、腰がコチコチにコリ固まっていたようで、週に2回ずつ、2ヶ月間程通いました。先生は熱心に全身をオーバーホールするように治してくれました。お陰様で左肩も、全身もすっかり良くなり普通に使えるようになりました。それ以来疲れると時々治療を受けています。
Q3 同じ悩みを抱える方へのメッセージをお願いします。
中年になると体に疲れが溜まって回復が遅くなるようですが、たくみ堂の先生は、根本から体を治してくれるので、疲れている中年おやじには、健康管理でおすすめします。
M.Nさま(東京都大田区・50歳・女性・主婦)

Q1 どんな悩み、症状で、来院されましたか?
不妊のためと高齢(42才?)のため更年期症状もあったりしていたので体の調子を整えてもらうため、治療してもらい、出産して終了しましたが、育児でぎっくり腰からヘルニア等腰痛出現したため体の調子を整えてもらうため再開しました。
Q2 当院の施術を受けたご感想を教えてください。
体のちょっとした不調にも丁寧に対応して頂けるので毎週治療に行くのが楽しみになっています。
Q3 同じ悩みを抱える方へのメッセージをお願いします。
高齢で不妊に悩んでいる方、又出産後体調不良にある方は、ぜひ治療一度受けてみて。治療後、心も体も元気になって毎日の育児に頑張っていけます。